仕事をやめて、二ヶ月目に突入しました。忙しい毎日のはずなのですが、なんと私、3キロも太りました(笑)
ハピスポの活動5年目となる柔道整復師の清水くん(皆さんに聞かれますが、夫婦でも彼でもありません(笑))
出逢いから4年目になる車椅子ユーザーの吉本さん(見た目ほど怖くありません(。-_-。))
カフェは、私を含めた3人で毎日準備から片付けまでを行います。もちろん、他にも沢山の仲間達に支えられ
どうにかこうにか、オープンから一週間が過ぎようとしています。
障がい、年齢、生活の環境にかかわらず、皆さんが繋がれるコミュニケーションスペースになりますようにと願いを込めて
『ごちゃまぜカフェ』と名付けました。
来る方、来る方がなぜかお互い
自然に相席してくださったり
夜勤明けに、悩みを打ち明けに来て下さる介護職の方がいたり
障がいがある方、認知症がある方を連れてご家族が気軽にご来店いただいたり
何年も前から想い描いていた毎日を
ごちゃまぜカフェで経験させていただいてます!
これで生きていくのは
大変な事なのかもしれないけれど
卵が先か
鶏が先か
物語は、条件が整うのを待っていたら
ハッピーエンドを見逃してしまうかもしれないから
スタートしてよかったかは
何年かしたら考えます
( ̄^ ̄)ゞ
仲間と仕事して、喧嘩したらどうしようかとドキドキしていましたが、今のところ大丈夫そうです(笑)
寛容で、優しい仲間達と
素敵なお客様の笑顔に感謝し
明日も、もっとがんばります♡
全ては、いつかの
もっといい日の為にある!