数ヶ月にわたる実習のお勉強を終えた、稲荷山養護学校の8人の生徒さん達が、
最終日の実習場所としてカフェを選び、
カフェの窓拭きをしてくれました。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ♡
『みんな、プロフェッショナルだね!』と話すと、
『プロまでは、いかないんですプロ手前ですね♡』と、笑顔で答えてくれました。
彼らとの、会話が楽しくて楽しくて、
窓拭きまでしてもらい、元気まで沢山いただいて、
彼らに、掃除のお仕事で職場で働いてもらえる場所が増えたら、
街中、毎日、笑顔と笑い声で包まれるんじゃないかな?と、心から感じました。
真っ直ぐストレートに、心に飛び込んで来てくれる彼らの瞳を見つめていると、
自分の心の歪みに気付きます。
『障がい』を抱えているのは、彼らでなく、世の中なんじゃないかなと、いつも思ってしまいます。
助けてもらうのは、教えてもらうのは、いつも私たちの方です。
来年も、みんなともっともっと
仲良しになりたいです♡
先生、ありがとうございました!
みんな、ありがとう!