【お知らせとお願い】
参加をご希望の方は「参加予定」をチェックしていただくか、ごちゃまぜカフェまでメッセージで参加を表明していただきますよう、よろしくお願いいたします。
--------------------------
「自分らしさ」っていったい何?
~辻竜さんと学ぶ、ルドルフ・シュタイナーの世界観~
--------------------------
「自分らしくすればいいよ!」
って言われたとき、すごくしっくりくる人もいれば、逆に困ってしまう人もいます。
では、普段何気なく使っている「自分らしさ」って、一体どういうものなのでしょう?
いつも元気な人は元気な状態が、いつも落ち着いている人はその様な状態が、自分らしさを出せているってことなのでしょうか?
逆にそうでないときって、自分らしさが出せていないってことになるのでしょうか?
考えれば考えるほどよく分からなくなるのも「自分らしさ」ですし、その「自分らしさ」というものによって、逆に苦しさを感じてしまうこともありますよね。
そんな中、シュタイナーが語っている「自分らしさ」というのは、一般的に言われている様な、その人の性格とか特徴といったものではありません。
そして、多くの人が思っている自分らしさは、実は「本当の意味での自分らしさ」ではないと語っています。
そこで今回は、シュタイナーの言うところの自分らしさを知り、その観点から日々の物事を見ていくことで、今までとは違った物事の見え方や、今までとは違う判断基準が芽生えてくるかもしれないお話をお届けします。
分かっている様で実は一番分かりづらいのが自分自身。
今回のお話はそんな自分自身を知る、ひとつのきっかけにもなるかもしれません。
そしてもちろん、勉強会の後には美味しいお食事を食べながらの懇親会&個別質問コーナーが開催されます。
個人的に聞いてみたいことを直接聞いてみるのはもちろん、勉強会で感じたことや日々の出来事などをお話しながら、皆さんと一緒に素敵なひとときを創り上げられることを、心から楽しみにしています。
是非ぜひ、ご参加くださいね!!
場所:ごちゃまぜカフェ
日にち:2月8日(土)
勉強会:18時30分~20時30分
懇親会:20時30分~22時00分
会費:3,000円
※講演会参加費、お食事、ワンドリンク代込み。
(終了後、食事を食べながら先生方に想いをバリバリ伝えていただけます♡
-------------
【講師紹介】
辻 博恵(つじ・ひろえ)
ALWAYS-EMOTION株式会社 代表取締役社長1968年 愛知県蒲郡市生まれ
鈴木 竜太(すずき・りょうた)
ALWAYS-EMOTION株式会社 取締役会長1968年静岡県沼津市生まれ
2007年より人財育成事業をスタート。
業種、規模を問わず様々な企業、施設における次世代リーダー育成に特化し、現在は「自ら考え動けるリーダー」育成のための社員教育を全国で展開。
日本では幼児教育で取り組まれているシュタイナー教育を社会人ベースにアレンジした、「四つの気質」「七年周期理論」を活用した独自のリーダー育成は、多くの顧客より高い評価を得ている。