《子どもの居場所・地域の支え愛週間》

■こんな時だからこその支え合いをはじめませんか?

■新型コロナウイルス感染症が全国的に広がる中、
長野県では県立中・高等学校については3月2日又は3日から、
特別支援学校については2日から春季休業の開始日までの間臨時休業を実施することとなりました。

■小学校低学年の児童や特別支援学級及び特別支援学校に在籍している児童生徒などのうち、
保護者が仕事を休めない場合に自宅等で一人で過ごすことができない児童生徒等に対して、
学校を活用することを含めて配慮をすることというのが、長野県全体の方針として発表されました。

これを受け子どもたちの居場所を確保するお手伝いとして、ごちゃまぜカフェでも親子連れのお客様の応援週間をスタートします!!

■どこにも行かずに過ごす時間の中で、ストレスが溜まってきたりする前に、
遊び道具とお勉強道具を持ってカフェに遊びに来ませんか?

ごちゃまぜカフェのスタッフと地域のシニア世代の方たちが、
子どもたちのお相手や見守りをさせていただきます♡

■お預かりに関するご連絡は、
◎ごちゃまぜカフェのFBメッセージ
◎各スタッフメッセンジャー
◎info@happyspotclub.org
まで。

※基本は、親子での御来店とさせていただきます。

※ご家族のお仕事や事情により子どもさんのみのお預かりを希望される方は、事前にご連絡をお願いいたします。
お預かり時間に関しては、要相談となります。

⚠風邪の諸症状がある方はご利用をお控えください。

※ このプロジェクトは稲荷山地区の生活支援コーディネーターのご協力により組み立てられています。

© ごちゃまぜカフェ